
アイロンビーズとアクアビーズ、
どっちが遊びやすいのかな?
アクアビーズとアイロンビーズ、似たような遊び道具だけど実際に遊んでみると難易度にかなり差があります。
今回はアクアビーズとアイロンビーズの違いや難易度を、実際に長女が遊んでいるのを見て、そして手伝った感想をもとに赤裸々に紹介します。

これから子供にプレゼントする方の参考になれば嬉しいです!
アクアビーズとアイロンビーズの違いは?形状と接着方法の違いです
アクアビーズとアイロンビーズの違いは…
丸いビーズ同士を水で接着して形を作って遊べるおもちゃ
・最低限必要な道具
アクアビーズ
ビーズトレイ
霧吹き
ドーナツ状のビーズをアイロンの熱で溶かして接着し形を作るおもちゃ
・最低限必要な道具
アイロンビーズ
アイロンビーズ用プレート
アイロン
クッキングシート

大きな違いは形状と接着の仕方ですね!
アクアビーズとアイロンビーズ、扱いやすいのは断然アイロンビーズ!!
肝心の遊びやすさですが、親目線から見ても子供自身の感想を聞いても、
断然アイロンビーズの方が遊びやすい!!

その理由について説明します♪
理由1:アクアビーズは形成段階で転がって難しい
理由2:アクアビーズは乾燥に時間がかかる
アクアビーズは水でビーズ本体に付いている糊を溶かして接着します。

その糊がなかなか乾かないんですよ…。
しかも子供が待てない!
作ったものを早く手に取りたがるのを制止するのは結構大変!
中途半端に乾いたものを触ってしまうと悲惨。
糊自体がメターっとした感じなので、糊が付いた手で作品を触ってしまい…
時間をかけて作った作品が崩壊なんてことも。
子供が小さければ小さいほど、この問題に直面するでしょう…
それに比べ、アイロンビーズはアイロンの熱で溶かして接着するので、すぐに出来上がります。
最初は熱いですが、すぐに冷めますしアクアビーズに比べたら待つうちに入らない程度の時間(笑)
「アイロンかけて!」と頼まれるのは若干手間ですが、「触らないで!!」と長い間制止させるよりはかなり楽だなと言うのが親目線の正直な感想です。
アクアビーズとアイロンビーズ、コスパ抜群なのはアイロンビーズ!
アイロンビーズはダイソーなどの100均でも取り扱いがあるので、コスパ抜群!
人物系をたくさん作れば薄橙系のビーズだけがどんどん減るのですが、その時に100均でカバーできるのは心強いですよね!
それ以外にも、アクアビーズは日本のおもちゃなのに対し、アイロンビーズは海外でも親しまれているおもちゃ。
なので、Amazonを覗けば安価で大量の海外製のビーズをゲットすることもできちゃうのもメリット!
創作意欲は尊重したいけど、適当な作品を作られて「ビーズもったいないな…」なんて言うちょっとしたイライラも少なめで済みそう(笑)
アクアビーズとアイロンビーズ、人気はアクアビーズ!コラボ商品が魅力的!
とは言え、子供からの人気はアクアビーズの方が強い印象!
日本メーカーの製品と言うこともあり、人気のキャラクターとのコラボ商品もたくさん出ているのがアクアビーズの魅力でもあります。

コラボ商品はちょっとしたプレゼントにいい感じの値段ですよね♪
アクアビーズには負けますが、アイロンビーズにもコラボ商品がありました。
アクアビーズとアイロンビーズ、小学中学年になればどちらも楽しく遊べるようになる!それまでは…
アクアビーズとアイロンビーズ。
どちらも小学校中学年になれば、最初から最後まで1人で遊べるようになると思います。
が!
それまでは「親のサポートが必要」と実際遊んでみて感じました。
わが家はアクアビーズを小学4年生で購入し遊びましたが…
転がるビーズに悪戦苦闘しながら作り、乾燥を待てたり待てなかったり。
もちろん子供の性格にもよりますが、一人で遊ぶにはここがギリギリのラインかなぁ…といった印象です。
正直、
幼稚園生にアクアビーズは「作ること・待つこと」の両方で難易度が高すぎ!
アイロンビーズは幼稚園のときから遊んでいますが、その時から形成は問題なくできていましたし、接着のアイロンも小学1年の頃から私の見守り付きではありますが、1人で出来るようになりました。
子供の根気強さと忍耐力を見極めて、どちらを購入するかを選び失敗を防ぎましょう!

アイロンビーズから初めて、アクアビーズに移行していくのがオススメの流れです。
アクアビーズとアイロンビーズの違い・オススメ度まとめ
- アクアビーズとアイロンビーズの違いは形状と接着方法
- アクアビーズには根気強さと忍耐力が必要
- アイロンビーズの方が扱いやすく、コスパがいい
- 初心者向けは断然アイロンビーズ
- どちらも最初は親のサポートが必要
アイロンビーズは初心者向け、アクアビーズは玄人向け
実際に両方を購入し遊んだ感想を、親目線と子供の話を聞きながら紹介しました。
何でもデジタルな遊びになりがちな現在。
アクアビーズとアイロンビーズ、どちらも想像力や創作力を育むのに最高の遊び道具です。
その他にも集中力や手先の器用さなどにも効果的!
ぜひ遊びに取り入れたいおもちゃです!

初めてなら一式揃っているものがオススメです♪
この記事がどちらを購入するか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
\このセットすごく可愛い!/
コメント