MENU

綺麗なママを目指すならこの1冊!【綺麗なオトナ女子と残念なオバチャン女子の習慣】レビュー

綺麗なオトナ女子と残念なオバチャン女子の習慣

今回はいつまでもキレイでいたいママに、コチラの本を紹介します。

30代も中盤に差し掛かると、周りからの評価が気になりますよね。

 

特に外見!!

 

特に幼稚園や保育園で、自分と同じく【子育てママ】というジャンルの人たちを見て「あのママはいつも綺麗だな」とか「あの人はいつも疲れ切ってるな」なんて人間観察していると、

 

「あれっ?!私って周りから見るとどう見られてるの?!」なんて急に気になったりしませんか?

 

この本ではわかっていつつも、ついやってしまう【老けグセ】を指摘して、キレイのつくり方を教えてくれる一冊になっています。

 

改めて注意されることで、新たな発見が見つかりますよ。

 

目次

監修は現役モデル・モデル講師・美容作家… 様々な顔を持つ豊川月乃さん

この本の監修は豊川月乃さん。

専業主婦になった期間もあったが、30歳でモデルにカムバックを果たし、36歳で「東京コレクション」に出演。

 

現在も現役でモデル続けながら、Model & Beauty School 【sen-se】の代表や美容作家としても活躍中。

 

現役モデルがバシバシっと【老けグセ】を指摘してくれます!

 

そもそも… 素敵な「オトナ女子」とは何なのか。

一言でオトナ女子って言われても、人によってイメージするものが違いますよね。

 

この本のイメージする美しい「オトナ女子」を簡単に説明すると…

  1. 全体的に若々しい印象。
  2. 「自分に合う」ファッションやメイクを抑え、流行も取り入れる。
  3. 会話中や食事中の所作が丁寧。
  4. 自分だけでなく相手のことも考える。自分を客観視できる。
  5. 楽しみながら、気軽にいろんなことに挑戦する。

 

これらの定義に沿いながら、【老け習慣】と【若返り習慣】を紹介してくれます。

 

42パターンの【老ける習慣】自分を見つめ直すキッカケに!

  • スマホは下を向いて見ない
  • 体型隠し服でますます太って見える
  • スニーカーばかり履いている  etc…

 

そんなこと、わかってるわーー!!

って思いますよね。

 

そうなんです、結局「そりゃな!」っていうような【老けグセ】を辞められない・改善できないから老けてしまう。

 

当たり前のことを改めて指摘!

改善方法を教えてくれる1冊になっています。

 

私は【老け習慣】に心当たりがありすぎて、読みながら反省会状態になりました。

 

そして、本田佳世さんのイラストがすごく効いていてる!

イラストだけ見ても楽しめて、内容もスッと入ってきます。

 

【若返る習慣】は難易度高め?!出来るところから取り入れるのがベストな活用法

【老け習慣】と【若返り習慣】がセットになって書かれている本書。

 

現役モデル先生の【求めるもの】が結構ハードル高め!

 

たとえば「落ちたものを拾う時」

 

・バッととるのではなく、あえて落ちている側と反対の手を使う「クロス効果」で印象的に…

・低いものをとるときは膝を曲げて…

 

なんて書いてありましたが「そこまで気を使えない!」っていうのが、バッタバタな主婦なわけです。

 

こんなの取り入れられない!!

 

と思うわけですが、このパターンに書かれていたポイントを見てみると…

 

動くほど魅せる女子になるポイント

①動くことをおっくうがったり、動きを節約しない

②「動き」のあるアイテムをどんどん味方に付ける

③物を拾うときなどは、ひざを折ってしっかり

④「アシンメトリーな体勢」や「クロス効果」で見ている人をはっとさせる

『綺麗なオトナ女子と残念なオバチャン女子の習慣』より引用

 

①③④は余裕がないとできないなぁ…と思いましたが。

 

②の方法ならすぐに出来そう!

 

48パターンの【老け習慣】ごとに、4つの改善ポイントを提示してくれるので、自分に合った改善方法を取捨選択できるのが本書の魅力。

 

まずは【老ける習慣】に知り、気付けるだけでも意識が変わる。

それプラス【若返る習慣】を出来る所から取り入れる。

 

まずはココから始めるのがベスト!

 

素敵な【オトナ女子】の道も一歩から!変わりたいなら動かないと!

「ほかのママと同程度… いや、ちょっとでも素敵にみられたい」

「こなれ感のあるママになりたい」 などなど。

 

この【老け習慣】を知っているか知っていないかでは、大きな差が出ます。

 

「そんなの知ってるわ!」っていう内容も、知ってるだけで改善方法を知らない。

または知ってるけど何もしていない。

 

なんて人も実は多いのでは?!

 

 

「知ってるけど何もしない」ではなんの進歩もありません!

老ける一方です!

 

 

千里の道も一歩から。

素敵ママへの道も一歩から。

 

今をキープするより、もっと素敵になりたいママにおすすめの一冊です。

 

 

 

私はKindle Unlimitedで読みました♪

スマホで読めるから、子供のお迎えに早く着いてしまったときなどの、ちょっとした空き時間でも読めるのが魅力!

 

忙しいママの細切れの隙間時間を有効活用しましょう♪

 

月額980円なので、本を一冊買う程度の値段であらゆるジャンル(実用・ビジネス・雑誌・漫画・ラノベ・週刊誌などなど)の本が読めるので、自由に使えるお金の少ない主婦でもかなり楽しめます。

 

30日間無料なので、ぜひお試しください/

無料お試しはコチラから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次