
こんにちは。
現在、夫イケメン化計画を遂行中のあず(@azu_tinylife)です♪

夫の劣化を止めたい!
夫をカッコよくしたいなら1,000円カットはダメなの?
本人は低価格かつ時短でスッキリ出来るから、気に入ってると思うんだけど。。
この疑問にお答えします!
夫が身なりを気にしなくなってきたら、美容室へGO💇♂️
1000円カットじゃなくて、美容室‼️
同じカットでも、流れ作業で進むサービスと丁寧な接客で似合う髪型にしてくれるサービスとでは、気持ちの面でも大きな差がでる💡
夫の美意識を再度目覚めさせるキッカケを作ろう✨
— あず@雰囲気イケメン夫計画 (@azu_tinylife) June 27, 2021
1,000円カットより美容室を勧める理由は、1,000円カットは、無駄を省いた究極の流れ作業に対し、美容室で受ける丁寧な接客は自己肯定感が上げ、美意識が高まるからです。
- 1,000円カットと美容院の違い
- 似合うを見つける美容室のすごさ
- 丁寧な接客で夫の自己肯定感をあげよう
- 自分の容姿と向き合う時間の大切さ
つい「スッキリすればいいか…」と夫の散髪はコスパ重視になりがちですが、カッコいい夫を目指してほしいなら、美容院は必要経費と考えましょう!

似合う髪型をプロに見つけてもらい、眉毛も綺麗に整えて、素敵な夫になってもらいましょう♪
1,000円カットと美容室の違いってなに?コスパを取るか、QOLを取るか
そもそも1,000円カットと美容室の違いって何なんでしょうか?
夫は1,000円カットに行っているけれど、「内容はよく知らない」という方が多いのではないでしょうか。
1000円カットの代名詞、QBハウスでのサービス
※QBハウスは2019年2月1日から通常料金1080円を1200円に、シニア料金1000円を1100円に価格改定しました。
先日、根建様がべた褒めしてくれた店舗でカット。QBハウスで普通にオーダーすれば、どこも同じ髪型にしてくれるので。月2回通ってる中の人が言ってます。@taichishuttle #囲碁将棋 #大宮セブン #髪の毛切りたい #美容室 #理容室 #青山学院 #表参道 pic.twitter.com/HQiRN2ZVTf
— 【公式】QBハウス (@qbhouseofficial) May 20, 2021
1,000円カットの代表格、QBハウスのサイトには、
通常、一般のサロンで行うシャンプーやブロー・シェービング等、お客様ご自身で出来ることはサービスに含まず、お客様が出来ないこと『カット』のみに特化したサービスを提供するヘアカット専門店です。お客様のカットに要する時間は、約10分。価格は、1,200円(税込)にて提供いたしております。
行うサービス内容も、
カット | 〇 | カラーリング | × |
シェービング | × | シャンプー | × |
ブロー | × | パーマ | × |
カットのみに特化していて、施術時間もたったの10分程度。
カット担当を選ぶことはできませんが、予約は不要なので、忙しい人や面倒を嫌う人にはピッタリなサービスと言えます!
コスパ時短ともに負ける美容室。男性にとってのメリットとは?
上記の1,000円カットに比べ、コスパ・所要時間共に負ける美容室。
そんな美容室に男性がいくメリットは、
- 似合う髪型を提案、施術してもらえる
- カットだけでなく、カラーやパーマもできる
- 眉毛カットができる
- 丁寧な接客をしてもらえる
- 自分の容姿と向き合う時間が出来る
- 自己投資時間を実感できる などなど
1,000円カットの10分のサービスでは得られない、クオリティーと満足感!
それを美容院では得ることが出来るのです。
夫をカッコよくしたいなら、プロに見立ててもらうべき!劇的ビフォーアフター
お洒落に無頓着な夫な程、美容室に行くべきです!
なぜなら美容室にいけば、似合う髪型を提案してもらえるからです。
顔の形・雰囲気・服装…多角的にプロ見立ててもらい「この髪型が似合いますよ」と、提案してもらえるのが美容室の最大の強み。
それに加え、男性はプロの意見はすんなりと受け入れられる場合が多いので、妻が外野から言うよりも超効果的なんです。

ちょっと前によくやっていた、TVの【夫改造】みたいな企画でも、必ず最初は美容室に行ってましたよね!
美容室で新しい自分に出会うと、テンションが上がって、ファッションに興味を持ったりと、良い流れが出来るんですね♪
ただ【髪をさっぱりさせる】のと、【似合う髪型を提案してもらってカットしてもらう】のでは、全く違いますよね。
夫をカッコよくしたいのなら、美容室のプロの見立てによる “似合う” を提案してもカットしてもらうことの大切さがわかるはずです。
丁寧な接客で自己肯定感が上がる!美容室で夫に自信を付けよう
美容室に行くと、自己肯定感が上がります!
その理由は丁寧な接客を受ける事で、自己肯定感があがるからです。
- 前向きになる
- 他人に寛容になれる
- 他人と比較しない
- 失敗しても立ち直れる
- 幸福感が上がる
1,000円カットの流れ作業と違って、美容室では1対1で約1時間。
夫・父親・会社員でもなく、1人の人間として労わってもらえる時間は、非日常で癒しの時間になります。
そしてカットが終わった自分を見て「おっ!いい感じじゃん」と自信もつく。

この自信が自己肯定感に繋がるんです!
自己肯定感が上がると、お洒落に積極的になる、身なりを気にするようになる等、夫をカッコよくするための良い流れが生まれます。
求人大手のマイナビでも、自己肯定感を上げる方法としてイメチェンを挙げています。
方法7:イメチェンする
内面を変えたいとき、外見から一気に印象を変えることも大切です。自己肯定感が低い人は、お洒落に興味を示さない人も多いため、見た目から印象を変えて「自分はこんなに変われるんだ」ということに気づいてみましょう。
身なりを整えれば周りから褒められることもあり、変わった自分に自信がつけば、初対面の人との会話でも、堂々と対応できるようになるでしょう。
と紹介しているくらい【美容と自己肯定感】と言うのは深く関係しているのです。
というわけで、夫をカッコよくしたいなら絶対美容室!
美容室での丁寧な接客・カッコいい自分に出会えることで、自己肯定感が上がり、内面からも自信を持ってもらいましょう!
夫に鏡と向き合う時間を作ると、美意識が上がる!
美容室で髪を切ると、夫の美意識が上がります!
なぜなら、鏡で自分をじっくり見る時間ができるから。
夫… 1日に鏡をどのくらい見ていますか?
意識していないと、洗顔や髭剃り、髪をセットする数分程度しか見ていないのではないでしょうか?
その時も、自分の全体を見ているのではなく、髭や髪型だけしか見ていないかも…。

メイクをする女性と違い、あまり自分の顔をじっくり見る機会自体が少ないですよね。
鏡をあまり見ないということは、周りから自分がどう見られているかを客観的に捉えられていない可能性があります!
それが続くと「他人からよく見られたい」という意識も薄くなり、どんどん劣化が進んでしまうのです。
【他人からの目を気にすること・意識すること】は、自分磨きの為には必要不可欠!
夫自ら「もっとカッコよくなりたい!」と前向きに進ませるためには、鏡と上手に向き合うことは欠かせない要素と言えます。
鏡で自分を客観視することで「ちょっと太ったな…」「思ったより白髪が目立つな…」」など、気付きを得ることも出来ます。
こういうのは、人に指摘されるより自分で気付いたほうが角も立たない上、改善への行動に移しやすいものです。
美容室なら施術してもらう約1時間…。
シャンプーやマッサージが入っても、最低30分程度。
普段は鏡でじっくりと自分と向き合うことがない夫でも、美容室に行けば自然と夫の美意識が上がると言えるのです!
せわしない1,000円カットの10分間では、得られないものが美容室にはあるのです!
まとめ:夫をカッコよくしたいなら絶対美容室に行かせよう!
夫が1,000円カットとより、美容室に行くべき3つの理由は…
- 似合う髪型を提案してもらえる
- 1対1の丁寧な接客で、自己肯定感が上がる
- 鏡とじっくり向き合う時間を作ることが出来る
1,000円カットでは得られないものが、美容室にはたくさんあります。
夫をカッコよくしたいなら、美容室代は必要経費!
夫自身が「自分磨きを始めよう」と思うキッカケを作ってくれるのが、美容室です。

出会ったころとは違う、渋みの増した「カッコいい夫」を見れるかもしれません!

でも・・・
勝手に予約しちゃっていいのかな?
今まで1,000円カットだったし、夫がビックリするのでは⁈

夫の重い腰が上がるのを待っていたら、いつまで経っても変わりませんよ!
「いい感じの美容院見つけたから、予約しちゃった♪一緒に行ってみよう」ってサクッと誘っちゃえばいいんです。
夫を変えられるのは、妻であるあなただけなんですから☆
▼眉毛だけでも雰囲気変わりますよ!▼

▼夫のスキンケアに悩んだら…▼

コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 夫をカッコよくしたいなら1,000円カットはNG!絶対美容院に行くべき3つの… […]
[…] 夫をカッコよくしたいなら1,000円カットはNG!絶対美容院に行くべき3つの… […]
[…] 夫をカッコよくしたいなら1,000円カットはNG!絶対美容院に行くべき3つの… […]