MENU

専業主婦が少ないお小遣いでキレイを諦めない美容術!メリハリを意識しよう

専業主婦のお小遣い

専業主婦なので、お小遣いは少ないです。

綺麗なママになりたいけど、お金との兼ね合いが上手くいかない…。

誰でも【綺麗なママ】でありたいと思いますよね。

しかしあれもこれもとお金をかけられないのが、専業主婦の現実。

 

そこで考えるべきは「どこにお金をかけ、どこを節約するか」という事になります。

この記事では、

専業主婦のお小遣いでキレイを目指す方法を紹介します。

 

お小遣い範囲内でキレイになる為に

1、体型を整える

2、自分の “似合う” を見つける

3、髪に投資する

限られたお小遣いで、買い物に失敗したくないじゃないですか!

体型を整え、自分に合うスタイルとカラーを知れば、服やメイク道具を買って「なんか合わない…」という後悔をグッと減らすことが出来ます!

そして結果的に無駄買いを防ぐことになるので、節約につながり一石二鳥♪

これらはお金をかけなくても、知識やその実践で手に入るものです。

反対にお金をかけるべきところは「髪」

白髪が混じっているだけで “お疲れママ感” が出ると思いませんか?

髪質が見るからにパサパサでは、綺麗には程遠い印象になってしまいます。

「髪」は印象を大きく左右するので、力を入れるべきなのです。

「今は子育てで忙しいしお金もないから、お洒落なんてできない」と投げやりにならず、少ないお小遣いでも “今” を楽しみましょう♪

目次

専業主婦のお金をかけない美容:大事なのは土台!体型を整えよう

綺麗を目指すなら、まずは土台作りから!

あなたは自分の体型が好きですか?

小太りおばさん体型は、きっとあなたの理想とはかけ離れていますよね。

太っていない人でも「出産前に比べて締まりがない…」「胸がしぼんでしまった…」など、体型に悩みが全くない人はほぼいないと思います。

 

自分の理想より太っているのなら、ダイエットに取り組み、部分的にコンプレックスがある場合は、筋トレを生活に取り入れる!

今ではTwitterやYouTube、インスタなどありとあらゆるSNSでお金をかけずに知識と情報を得ることが出来ます。

「でも…」とか
「だって…」なんて言い訳せず、自分を直視して先人の知恵を素直に取り入れましょう。

ここで大切なのが、知識を増やすだけでなく、しっかり行動すること!

 

自分と向き合うこと、コンプレックスに立ち向かう事は、自己肯定感を上げてくれます♪

そして自分に自信がつくと、内からもキラキラオーラが出てきます!

このキラキラオーラこそが【素敵なママ】には必須だと思いませんか?

自分の体型に自信が持てない

何を着てもパッとしない

人の前に出たくない

という負のスパイラルの中にいては【なりたい自分】には永遠になれません。

自分を変えられるのは、自分だけ
そして時間も有限です。

一刻も早く【キレイな私】になるため、まずは行動しましょう!

デトックスで身も心も軽くなりますよ♪

専業主婦のお金をかけない美容:自分の “似合う” を見つける

似合うがわからない

限られた貴重なお小遣い。

「買って失敗した!」は最も避けたいですよね!

ファッションやメイクの無駄買いを防ぐために、自分に似合う「スタイル」と「カラー」を知りましょう!

それを知る方法が、骨格診断とパーソナルカラー

これは絶対に知るべきです!

  • 「素敵だな」と思った服だったのに、いざ着てみると似合わない。
  • あのモデルさんのアイシャドーと同じはずなのに、全然パッとしない…。

こんな経験ありませんか?

それはあなたの骨格やパーソナルカラーと合っていなかったのが原因なんです。

骨格とパーソナルカラーを知って、自分の “一番似合う” を見つけましょう♪

骨格診断で似合う服のスタイルを見つける

骨格診断をすることで、あなたに【どんな服が似合うか】がわかります!

それ以外にも【骨格別の太り方の特徴】などもわかるので、ダイエットにも有効な情報も得ることが出来ます。

  • ストレート(女優タイプ)
  • ウェーブ(アイドルタイプ)
  • ナチュラル(モデルタイプ)

骨格は大きく3種類に分かれ、それによって似合うスタイルが全然違うんです。

骨格診断のわかりやすい動画がコチラ↓

自分に似合う服、似合わない服がよーーくわかると思います。

 

骨格どストレートな私の失敗談なんですが…

私はフェミニンで可愛いパフスリーブやふわふわのスカートが好きでした。

しかしこれらを着ると肩はラグビー選手のようになり、ウエストが高いせいでスカートがやたらと上の位置から広がり…

どう見ても膨張!

自分の骨格を知って、私が好きな服のスタイルはウェーブの人に似合うということ。
内心「私には似合わないのでは?!」と思っていたので、なんだか腑に落ちました。

バービーにリカちゃんの服は似合わないってことです。

今はストレートに似合うを買うようになり、服を買って「失敗したー!」ということがほぼなくなりました!

検索すればたくさん情報が得られるので是非チェックして、自分に似合うスタイルを見つけて下さいね♪

パーソナルカラーを知れば、色選びで失敗しない!

パーソナルカラーを知ることで、

  • アイシャドーやリップを買ったけど、どう見てもモデルさんのような発色に見えない!
  • 服のデザインは可愛いけど、パッとしない!

のような買い物の失敗を防げます。

パーソナルカラーは大きく分けて、

  • イエローベースの春・秋
  • ブルーベースの夏・冬

に分けることが出来ます。

ゴールドが似合うとイエローベース、シルバーが似合うとブルーベースと言われますが、その他にも見分けるポイントがありますのでチェックしてみましょう。

パーソナルカラーの参考になる動画はコチラ↓

似合う色がわかれば、服選びやメイク道具選びががグッと楽になりますし、一気に垢抜けた印象になります。

動画やネットで調べただけでは、パーソナルカラーに自信がない…

という場合は、ZOZOグラスを頼んでみましょう!

ZOZOグラス

この眼鏡をかけることで、あなたのパーソナルカラーや肌にピッタリなファンデーションなどを紹介してくれます!

ZOZOグラスはコチラ→

無料で届くので、パーソナルカラーを知りたい人はぜひ試してみて下さい♪

自分の骨格とパーソナルカラーを知って “似合う” を手に入れましょう。

専業主婦ががお金をかけるべき美容:全ては髪次第!お疲れママに見えてない?

専業主婦が限られたお小遣いの中で、お金をかけるべきポイントは「髪」!

髪を綺麗にするだけで、ガラッと印象ってかわるんです。

高いシャンプーを使って…
ということではなく「綺麗に見えるように努力する」ということです。

  • 歳が若くても、白髪が目立つようなら白髪染めをする
  • 髪がパサつくようなら、しっかりヘアケアをする

これだけでも、印象は一気に若返ります!

 

先日パサついた印象だった姉の髪質が、サラサラしっとりに変わっていて、何をしたのか聞いたらトリートメントをfinoに変えたそうです。

finoはドラッグストアでも買えて、トリートメントの中でも低価格。

評判もいいので「限られたお小遣いの中で髪に投資する」のにはとてもおすすめ♪

 

子供との風呂タイムは戦場!時間に余裕がない!

そんな場合は、風呂上がりにヘアオイルを使いましょう。

「あれもこれもお金かけられない!」という時は、1本でスキンケアからヘアケアまで出来ちゃうオイルを選んでみるのもアリです。

無印良品
¥2,490 (2023/06/01 00:33時点 | Amazon調べ)

私は現在バイオイル愛用中です♪

そして忙しいママにかなりおすすめのヘアケアアイテムがナイトキャップ

「えっ…あのダサいやつ?!」なんて思わないでください(笑)

最近使い始めてたのですが、私にはかなり効果がありました♪

低価格だし、一度買えばお金も時間もほとんどかけずにケアを続けられる、超コスパ最強アイテムです!

あわせて読みたい
ナイトキャップを毛量多めロングヘアが試してみた!効果や付け心地は? ロングヘアの悩み… 「寝るとき髪の毛どうしておく?!」という悩み、ありますよね。 今までゆるくおだんごをして寝ていた私ですが、最近髪の乾燥が気になる…。 そこで!...

 

髪の印象を変えるのが “お疲れママモード” から脱却し、”綺麗ママ” へ向かうの最短ルートです!

 

それに加えてヘアアレンジが出来るとお洒落感がプラス

お洒落にゆるっと結んである髪…
素敵ですよね!

不器用でヘアアレンジなんて難しい…
髪なんて巻いてる暇ない!!

それならヘアアクセサリーを上手に使ってみましょう!

 

ただのポニーテールだって、ヘアアクセ次第でお洒落にみえるもの。

いつもゴムで結んでいるのを、バナナクリップに変えるだけでこなれ感がでます!

バナナクリップなら自然に髪のトップにボリュームが出るので、髪を引き出すのが苦手な人でも髪型が決まりやすいです!

 

ヘアアレンジも難しく考えず、可愛い小物から取り入れてみましょう。

髪を制することが素敵なママへの近道です!

バレッタ・バナナクリップ・シュシュ・ポニーフック・カチューシャ…

100均や300均で、可愛いヘアアクセサリーがたくさんあります♪

専業主婦の限られたお小遣いの中でキレイを目指すためには【お金をかけずに取り入れるもの・お金をかけるべきところ】メリハリをつけることが大事になります。

あれもこれもとお金をかけなくても、しっかり情報収集をして投資すべきところを見極めましょう!

ヘアアレンジも難しく考えず、可愛い小物から取り入れてみましょう。

髪を制すことが【素敵ママ】への近道!

【まとめ】専業主婦が限られたお小遣いでキレイになるには…

専業主婦のお小遣い

限られたお小遣いの中でキレイを目指すには【お金のかけどころ】を正しく見極めることが大事になります。

お金をかけずに出来ること

☆ダイエットや筋トレで理想の体を作る

☆骨格診断で似合う服のスタイルを見つける

☆パーソナルカラーを知って、似合う色を見つける

YoutubeやTwitter、Instagramなどで、簡単に情報を得ることが出来るのでチェックしましょう!

お金をかけるべきところ

☆白髪が目立ったら即白髪染めをする

☆パサつき厳禁!髪の印象を整える

☆ヘアアレンジ・ヘアアクセサリーを取り入れる

忙しい子育ての合間でも、出来る範囲でヘアーケアをしてキレイな印象をキープしましょう!

いかがでしたか?

今回は少ないお小遣いの中でも、すぐに取り入れられそうな方法を紹介しました。

綺麗なママを一緒に目指しましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次