ストレートアイロンが欲しいけれど…
髪の量が多いと、どれを選んでいいのか悩んでしまいますよね!
- どんな基準で選べばいい?
- 毛量が多くても効果的なストレートアイロンはどれ?
結論から言うと、毛量が多い人は以下のようなポイントを押さえたストレートアイロンを選ぶのがおすすめです♪
- プレート幅が広いもの
- 高温設定ができるもの
- プレートの素材
- 軽量タイプ
この記事では毛量が多い方に合ったストレートアイロンの選び方や、厳選したおすすめ機種をご紹介します!
毛量が多い人のストレートアイロンの選び方のポイント
毛量が多い人がストレートアイロンを選ぶ際、重視したいポイントは4つです。
- プレート幅が広いもの
- 高温設定ができるもの
- プレートの素材
- 軽量タイプ
それぞれ理由をご紹介します!
プレート幅が広いもの
まず重視したいのは、プレートの幅です。
30〜40mmの太めのプレートのストレートアイロンを探してみましょう!
一度に多くの髪を挟めるので、スタイリング時間の短縮になります♪
朝の忙しい時間でも、サクッとストレートヘアに♪
何度もアイロンを通すことは、髪を傷める原因にもつながります。
アイロン時間はなるべく短く済ませるのが、髪自体を綺麗に保つのにとても大事なことなんです。
毛量が多い人は、30〜40mmの幅の広いプレートのアイロンがおすすめですよ。
高温設定ができるもの
毛量が多い人がストレートアイロンを選ぶ場合は、180~230℃くらいの高温設定ができるものを選びましょう!
髪の量が多いとどうしてもアイロンの熱が均一に届きにくく、ストレート具合にもムラが出来やすいもの。
高温設定なら、しっかりと形をキープしながらスタイリングできますよ♪
毛量が多い場合は、まず180℃以上の設定ができるものを探すのがおすすめです。
ヒートプロテクト剤を利用し、髪が傷まないようにケアすることもお忘れなく!
プレートの素材
ストレートアイロンを選ぶときに、見落としがちなのがアイロンの素材です。
髪が多い人の場合、熱伝導性の高いチタンやセラミック素材のアイロンがおすすめです!
- 高温にも強く、熱伝導性が良い
- 頑固なクセや硬い髪質にも対応
- 毛量の多い人には特におすすめ
- プロのスタイリングにも用いられる
- 熱伝導がよく、ムラなく熱が広がる
- 表面が滑らかで、髪へのダメージを抑えやすい
- 痛みやすい髪質も向いている
毛量が多く髪質が普通〜硬めの人はチタン素材の方が、手早くアイロンを済ませることができます。
髪の痛みや広がりが気になる方は、セラミックの方がダメージを抑えやすいのでおすすめです。
また現在は髪が痛みづらいように、独自のコートが施されたヘアアイロンもあります。
ストレートアイロン選びの際は、素材に注目して選びましょう♪
軽量タイプ
毛量が多い人には軽量タイプがおすすめです!
髪の量が多いと、必然的にストレートアイロンをする時間も長くなるもの。
ロングヘアの方は特に、鏡の前に立つ時間が長くなりますよね。
そのため、なるべく軽量タイプのものの方が扱いやすく、疲れづらいですよ♪
毛量が多い人におすすめのストレートアイロン3選
毛量の多い人におすすめのストレートアイロンを3つご紹介します。
プレートの幅や温度など、先ほど紹介したポイントを押さえた商品を厳選しました。
SNSでの口コミも併せてお伝えします。
おすすめ順にお伝えします。
ぜひ参考にしてみてください♪
ラディアント ストレートアイロン35mm
おすすめの1つ目は、ラディアントの35mmのストレートアイロンです。
プレートサイズも申し分ない大きさで、220℃まで設定することがきます!
また、プレート部分は髪のダメージを配慮したコーティングが施されています。
そのため、毛量が多くスタイリングに時間がかかっても安心ですね。
毛量多くて今までのアイロンは使い物にならなかった…
ラディアントはあっさり寝癖も治る!
ラディアント35mmは1回でしっかり挟めるし、最強!
多毛剛毛界隈の救世主!
SNS上にも、このような毛量多い人におすすめとの口コミが多数ありましたよ♪
絹女
おすすめの2つ目は絹女のストレートアイロンです。
Refaのストレートアイロンとよく比較される絹女ですが、毛量が多い場合は絹女の方がおすすめです。
髪全体は絹女で整え、顔周りだけRefaを使うと言う方もいらっしゃいました。
絹女はプレート幅は28mm×100mmあり、温度も220℃まで設定できます。
また、クッション性のあるシルクプレート処方で、しっかり髪を挟みながらも痛みにも配慮しているのが嬉しいポイントです。
毛量が多くてもしっかり挟んで伸ばせる!
ボリュームダウンしながら毛先巻きもできるの嬉しい♪
髪の毛多い人はRefaより絹女の方が、段違いで使いやすいぞ!
感動♪
▼毛量がある人はRefaより絹女がおすすめの声多数!
パナソニック ストレートアイロン ナノケア EH-HN50-A
おすすめの3つ目はパナソニックのストレートアイロンEH-HN50-Aです。
こちらのアイロンはプレート幅は30mmに満たず小さめで、重量感もありますが…
毛量が多い人からの良い口コミが多く寄せられています!
設定温度は200℃まで設定できますが、口コミの中には155℃でも髪が真っ直ぐになったとの声もありました。
ナノケア独自の仕様で髪に潤いを与えてくれるので、しっとりさらさらとした質感になると好評ですよ。
仕上がりに差が出る!
髪のパサつきが抑えられてボリュームダウン!
毛量多くてもいい感じに見える♪
▼毛量が多く、痛みが気になる方にピッタリ
まとめ
この記事では毛量の多い人がストレートアイロンを選ぶときのポイントについてお伝えしました。
- プレート幅が広いもの
- 高温設定ができるもの
- プレートの素材
- 軽量タイプ
長時間ストレートアイロンを髪に使うのは、髪のダメージの原因になり、悪化するとどんどん広がる髪質になってしまいます。
上記のようなポイントを押さえたヘアアイロンを選ぶことをおすすめします。
また、髪の多い人にピッタリで口コミも良い商品もご紹介しました。
参考にしていただけると幸いです。
▼毛量が多くてヘアアレンジが難しいと感じているなら…