子育て– category –
妊娠中から年ごろ小学生までの子育ての悩みや解決法をまとめたカテゴリーです。
予定日超過や父娘の不仲などはこちら。
-
【小学生】子供の「上手にイラストを描きたい!」に応えるおもちゃ・本・道具14選
子供がイラストを描くことが好き。 もっと上手に描けるようになりたい。 デジタルな遊びが主流な昨今、アナログでクリエイティブな遊びは積極的に応援したいですよね。 描きたいけれど思い通りに描けずイライラしてる。 描きたい気持ちはあるのに、まだ気... -
子供の側弯症コルセットの効果と経過は?実際何時間つけた?【1ヶ月の検診】
長女小学6年生が側弯症のコルセットをつけ始めて1ヶ月が経過しました。 先日病院で検診を受けてきたので、コルセットの効果と経過の記録を残したいと思います。 この記事では、 側弯症コルセットをつけた1ヶ月目の効果と経過 コルセットの着用時間 結果を... -
シルバニアファミリーは何歳まで遊べる?小学生以降も長く楽しむ遊び方5つを紹介
シルバニアファミリーって小学生になったら遊ばないのかな? そんなことはありません! むしろ小学生からがシルバニアが楽しくなる真骨頂ですよ! シルバニアって何歳くらいまで遊べるおもちゃなのか…。 これから購入する方や、小物を増やそうと考えている... -
【初めてのシルバニア】失敗から学ぶ「賢い買い方」とおすすめ追加アイテムを紹介
今度プレゼントにシルバニアファミリーをあげようかな♪ やっぱり最初は「赤い屋根の大きなお家」がいいかしら? シルバニアファミリーは【幼少期から小学生以降まで】長い間遊べる人気のおもちゃですよね。 どれも可愛くて魅力的なシルバニアですが…。 一... -
【側弯症】装具をつけるにあたり、学校側にサポートをお願いしたことまとめ
小学6年の長女が中度の側弯症と診断され、 装具をつけることになりました。 側弯症の装具をつけると、学校生活が今まで通りできないこともあります! 装具をつけての生活が少しでも苦にならないようにするためには、学校側の理解と協力が必要不可欠です。 ... -
【Kindle Unlimited】読み放題対象のママ向けおすすめ雑誌14選
Kindle Unlimitedがちょっと気になるけど、 私のような主婦向けの雑誌ってあるの? Kindle Unlimitedにはさまざまな書籍や雑誌、漫画が読み放題の対象になっています。 しかし! 対象がたくさんあっても興味のない本ばかりでは、加入する意味がないですよね... -
【節約中の休日】出費を抑えて家族で楽しく過ごす4つのアイデア
節約中です。 家族が揃う休日にどう過ごしたらいいのか悩んでます。 家族が揃う休日をどう過ごしていますか? 定番のショッピングモールも、お昼代、子供たちからのおねだりなど…。 軽い気持ちでいく割には、出費が多く、節約中はなるべく避けたいですよね... -
セルフマタニティーフォトにおすすめグッズ紹介!衣装や小物を集めました
おうちマタニティーフォトに使える、おしゃれな衣装や小物を集めました! 「おうちでマタニティーフォトを撮りたい」けれど、どんな小物や衣装がいいのか悩みますよね。 せっかくセルフで撮るんですから、オリジナリティあふれる写真にしたい! スタジオに... -
【産後のワンオペ】新生児を連れての買い物はどうする?私は3つの方法で乗り切った
もうすぐ出産を控えてるけど、すぐにワンオペになりそう…。 産後一か月は体や赤ちゃんの事を考えたら無理しない方がいいって言うけど、食べ物や日用品は買いに行かなきゃいけないよね。 どうしうたらいいのかな? こんにちは、あずです。 ワンオペ... -
【子供がアニメオタクになる前に…】親が教えるべき3つの心得!お金と人間関係で悩まない為にできる事
最近子供がやたらとアニメグッズを欲しがる 今後アニメオタクになりそうだな… そう感じたら "深く足を踏み入れる前” に教えてあげたい3つの大切なポイントがあります。 それは、 推しへの愛はグッズの量では計れないこと 極度な同担拒否や他人下げはして...