
育児・洗濯・掃除・買い物・料理…
ワンオペで手が回らない!

2人目を出産したけど、買い物がハード過ぎる!
動き回る上の子を見ながら、下の子を抱っこして買い物…。
買い物に行くのが憂鬱。
そんなときは宅配やネットスーパーを上手に利用することで、劇的に解消しますよ!
なぜなら私もワンオペの買い物に苦しんだ1人。
1人目は気合いで買い物に行っていましたが、2人目の出産を機に宅配のパルシステムを利用。
「こんなに楽になるのか…」と感動したからです。
宅配もたくさんありますが、
今回は私が現在も利用している【パルシステム】を紹介します。
- ミールキットや焼くだけ・揚げるだけ食品が多くて、食事の質が落ちない
- スマホで注文できる
- 置き配で対面しなくていいから、スッピンでも安心
これらの推しポイントについて詳しく説明します!
ワンオペは1人で頑張りすぎないことが大切!
とは言え「どこで手を抜くか」が難しいところですよね。
外出の準備→出発→買い物→荷物を持って帰る。
宅配を利用するだけで、これらの手間が一気に省ける。
これって、ワンオペ主婦としてはかなりのメリットだと思いませんか?
手間だけでなく【時間】も浮かせることが宅配なら出来ます。
その中でも「食の安全性にも力を入れている」「離乳食に使える冷凍裏ごし商品も取り扱っている」など。
パルシステムなら、買い物の手を抜きつつ、質の高い食生活を維持できますよ。

ワンオペママの強い味方です!
▼ 資料請求はコチラから ▼
生協の宅配パルシステム
【パルシステムのメリット】ミールキットと冷凍食品が豊富!ワンオペでも食事の質を落とさない
パルシステムがワンオペに向いていると思う理由第1位が「ミールキットと冷凍食品が多い」というところ。
子供が小さいうちの買い物って、本当にハードルが高いですよね!
子供を連れて行くと言うだけで、まず荷物が倍。
それに加え機嫌が悪かったときには、もう買い物どころじゃない…。
それでも毎日ご飯は作らなきゃいけない。

たまにはレトルトで楽してもいいけど、それも毎日というわけにはいかないですよね。
そんな時に頼りになるのが、ミールキットです。
材料も切ってあるので、【焼くだけでOK】な状態で送られてきます。

最初私は「割高だし…」と思って、躊躇していましたが、1度使うと納得です。
まな板使わなくていいって、ものすごい楽!
もちろん、ものよっては味付けに好き嫌いがあるので、色々試しながらお気に入りのミールキットを探しましょう!
ミールキットも優秀なんですが、私が一番押しているのは冷凍食品!
冷凍なら長期でストックできるし、いつでも手軽に使えるのが、忙しいワンオペ主婦の需要にピッタリなんです。
揚げるだけ・焼くだけで出来るので「何か一品足りない」なんて時にもサッと出せてとても便利。
冷凍食品と言っても、唐揚げや餃子、うどんだけではありません!
スーパーではなかなかお目にかからない、刺身の冷凍があるのが魅力!
刺身って、買い物に行って、買ったその日にたべないといけないし、
「買い物に行かない = 生魚は食べれない」と思いますよね?
でも、パルシステムにはその取り扱いがあるので、いつでも好きな時にネギトロ丼や海鮮丼も作れちゃうんです!

スーパーの刺身も、マグロなどは冷凍されたものを解凍して盛りつけしてる場合がほとんどですよね。
食事が肉系に偏りがちな人にもおすすめ!
骨抜きの魚や干物、切り魚、揚げ物までたくさん魚介メニューが揃っているので、料理の手間を省きつつ、魚料理のレパートリーが増やせます。
その他にもパパっと済ませたい、お昼ご飯にピッタリな冷食もたくさんありますよ。
無添加野菜を強みとして出しているパルシステムですが…
ワンオペで料理の手間を省きたい派の意見としては、冷凍食品の取り扱いが多いところをゴリゴリ推していきたいです!
ということで、
おすすめポイント1は「ミールキット・冷食が豊富」と言う事でした。
▼まずは資料請求でチェック▼
生協の宅配パルシステム
【パルシステムのメリット】スマホでパパっと注文できる!寝かしつけながら注文してます
第2のおすすめポイントは【スマホで簡単に注文できる】こと!
今はどこの宅配業者もスマホ対応してるとは思うんですが…
PCじゃなきゃ見にくいということもなく、スマホだけで完結できるのはありがたい!

商品を押すと口コミもチェックできるので、
初めて買う商品のときは参考にしています。
スマホでサクッとできるので、手が空いたときにピピっと注文。
私は寝かしつけ時間って「なにも出来ずしんどい時間」と感じてしまい、苦手なんです…。
なので、スマホの画面を暗くして、寝かしつけ時間に注文。
ついでに寝落ちを防いでいます。
スマホ注文は時間の有効活用が出来るので、大きなメリットと感じます!
【パルシステムのメリット】置き配の恩恵!対面しないからスッピンでもOK!
第3のおすすめポイントは【置き配で対面しなくていい】という事。
これも今の宅配なら、当然と言えば当然なんですけど。。
例えば、
寝かしつけをやっと終わらせたと思ったら、ピンポーン
とか
バタバタ忙しい時にピンポーン
今日宅配来るから家にいなきゃ…
など。。
これらのストレスがなく、気付けば玄関に注文したものが届いている。
そして、配達の人と対面しないからスッピンでいられる!
子育て中は、化粧すらしんどいですよ。。
私も子供が小さい時は「1日スッピンパジャマで過ごしてしまった…」なんてよくありました。
家事育児を中断することもなく。
化粧するなどの手間もない。
宅配がくることへのストレスはほとんどありません。
外に買い物に行くとなると、
- 自分の準備・子供の準備が必要。
- 子供の機嫌次第では超ハードモードに突入。
この2つを回避できるだけでも、宅配って忙しいママの味方だと思いませんか?!
少し割高でも「精神衛生が救われる」と思えば気が楽になります。
【パルシステムのデメリット】私が感じる2つのデメリット
現在進行形でパルシステムを使っている私ですが、デメリットを感じるところもあります。
それは、
- 注文から1週間のタイムラグがある
- カタログが溜まる
ここまでメリットを語ってきましたが、デメリットもしっかり紹介します!
注文からお届けまで時差がある
宅配ではどれもそうなんですが、注文確定から届くまでに「1週間のタイムラグ」があると言う事。
例えば、注文締め切りが7月17日なら、お届けは7月23日となります。
「今欲しい!」というニーズには応えられないので、ちょっと先を見越して注文する必要があります。
この点では、ネットスーパーの方が当日お届けが出来るので優秀ですね!
カタログが溜まる…
毎週注文している人にはない悩みかもしれませんが。。。
私はパルシステムを利用していますが、毎週注文しているわけではありません。

2週に1回の時もあるし、1ヵ月に1回の時も。
催促されたりはないので、気が楽です。
カタログは「通い箱」と呼ばれる、届けてもらったときに使われた発泡スチロールやコンテナボックスに入れれば、パルシステムが回収してくれます。
しかし、注文をしなくてもカタログは毎週届く。
ですから、私のように次の注文までに間隔が空くと、カタログがどんどん溜まっていってしまうんです。
しかもそのカタログ、なかなかの厚みがあります!

それに加え、スマホアプリで注文が完結するので、
カタログって全く読まないんです。
とは言え、
回収してくれないわけではないので、注文した時に一気に回収してもらってます!

カタログを配送しない方法はないの?
パルシステムには注文アプリが3つあり、「タベソダ」というアプリを使えば、カタログの配送を止めることが出来ます。
カタログ配布 | ネット登録 | 配達手数料 | |
ぽちパル | あり | 必要 | あり |
webカタログ | あり | 必要 | あり |
タベソダ | なし | 必要 | 注文時のみ |
ぽちパル、webカタログは注文しない週でもカタログ配送があるので、配達手数料が毎週かかります。。

じゃあ、タベソダに即決じゃない?
しかし!
タベソダでは、注文できない商品や受けられないサービスがあるんです。
- ベイビー特典・シルバー特典・ハンズ特典
- webカタログで掲載されている販売チケットの一部、サプリメントおよび一部の食品
これらのサービスは「タベソタ」では受けることが出来ません。
注文頻度や頼む食材、特典サービスに合わせて、使うアプリを切り替えましょう!

近々、webカタログからタベソダへ変更する予定!
切り替えたら紹介します。
【パルシステムのメリット】まとめ:ワンオペママの強い味方
いかがでしたか?
「パルシステムがワンオペママの強い味方になってくれる」と私が推す理由は…
- ミールキットで
包丁要らずのメイン料理
スーパーで取り扱わない
冷凍食品が豊富 - スマホアプリで注文できるから、
手軽で時間の有効活用が出来る - 対面なしで受け取れるから、
買い物のハードルを気にしないでOK
行くだけでも、天気の具合、自分の準備、子供の準備があり。
お店についても、子供の機嫌やおねだりという第2のハードルがあります。
そして子供と荷物を抱えて帰る、第3のハードル…。
ここを一気に省けるのが宅配のすごい所!
週3だった外への買い物が、週1になるだけでもかなりの負担減になります。

夫がもっと協力してくれれば、買い物だって楽に行けるのに…
そう思っていても、現状はなかなか変わらないですよね。
ここで立ち止まるより、買い物は少し楽をして【手間と時間】を浮かせちゃいましょう!

浮いた時間を家族で楽しく過ごす時間に変えられたら素敵ですよね♪
ワンオペを少し楽にする方法として、
宅配と言う選択肢を検討してみてはいかがでしょうか?
\資料請求でしっかりチェック/
生協の宅配パルシステム
コメント
[…] […]